2才の娘の証券口座をマネックス証券で開設しました

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て

 

2才の娘の証券口座をマネックスで作ったので、

 

  • マネックスを選んだ理由
  • 開設までの流れ
  • 必要な書類

 

を、まとめました!

 

少額投資で基本的に放置したかったので、子どもNISAではなく普通の口座で開いています。

 

スポンサーリンク

2才の娘の証券口座をマネックス証券で開設しました

securedownload-min

 

というわけで、娘の証券口座を開きました!

 

子ども用の口座を開いた理由ですが、言うまでもなく優待二重取りのため。

お金はありませんが、その代わり時間はかけられるので、長期でじっくり育てて、いつか渡そうと思っています。

 

ですが、

夫には言っていません。笑

自分のお金で運用するのでいいかなぁというのと、言うといろいろ面倒くさいので。。

 

口座開設までの手続きも実際の運用も、全部ネットでできるので問題ないかなと思っています。

まぁ私が株やっているのも特に言ってませんしね。少額なので税金面も問題ないですし。

 

届いた株主優待やさえ見られなければバレずに運用できます。
薄々は勘付いているのかもしれませんけど、見られなければ話題にならないですし、いいかなーと思っています。

 

なぜマネックス証券で口座を開いたのか

もともと私はマネックスで運用しているからですね。

私は口座をいくつか作りましたが、もうかれこれ8年以上マネックスをメインで使ってます。

 

 

マネックスは電話で問い合わせるとすぐ繋がりますし、感じのいい対応をしてもらえるのもあって安心して利用してますね。
サイトも分かりやすいですし、使いやすいですし。

 

子ども用の口座を作れる証券会社は限られていて、マネックスで開設する場合も、親がマネックスに口座を持っていることが条件になっています。

 

ネット証券なので取引の手数料も安価ですし、口座の開設費も維持費も一切かかりません。

口座への入金も取引も全てネット上で完結するので楽ですね。

 

口座開設までの流れと必要な書類

 

マネックス証券で口座を開く場合、前提条件として、

 

  • 親が証券口座を開いている
  • 子ども名義の銀行口座がある

 

ということが必須になります。

 

証券口座用と貯蓄用の銀行口座は分けるのがオススメ

すでに貯金用のゆうちょ口座は作っていましたが、分けたかったため、ネット銀行の口座を別に作りました。

 

分けることによって入金されているお金の目的がごちゃごちゃにならず「これは貯蓄用のお金、これは投資用のお金」と管理がしやすくなるためです。

イメージとしては、よく節約方法でも紹介されている、お金を目的別に封筒に分けて入れるような感じですね。

 

ちなみに証券口座を開くのになぜ銀行口座が必要になるかというと、証券会社の口座に入金するために必要だからです。

 

証券口座への出入金は手数料がかかりませんが、銀行口座への入金に手数料がかかってしまうのももったいないので、証券口座用の銀行口座としてネット銀行がおすすめです。

 

すでに親がネット銀行の口座を持っているのであれば、揃えておくといいですね。

親子の銀行口座間でお金を移すときにも振り込み手数料がかからなくなるのでお得です(∩´∀`)∩

 

銀行口座がない状態でも証券会社の口座開設はできるので、同時に並行して行うと早く運用をスタートすることができます。

 

証券口座の開設の流れ

大体どこのネット証券も同じ流れで開設できます。

 

  1. サイトから口座開設キットを申し込む
  2. 届いた書類に必要事項を記入
  3. 必要な書類と一緒に送り返す

 

という流れです。

 

分からないことがあれば電話ですぐに聞けますし、窓口に行って待たされることもないので、忙しい方でも開設することができます。

住民票をとりに行くのはちょっと大変ですけどね。
逆に言えばその手間くらいです。

 

2才の子どもの口座開設に必要な書類

我が家の場合は、

 

  • 保険証のコピー
  • マイナンバー通知書のコピー
  • 続柄が載った住民票

 

を提出して開設しました。

 

住民票は親子という関係性が分かるように取得します。
住民票をとるときに個人の分だけか家族全員分の情報を載せるか聞かれるので、同居であれば全員分の情報が載ったものを取得すればOKです。

 

住民票は取得してから3ヶ月以内か半年以内のものでなければダメということも書いてあったので、取得したらなるべく早く送ってしまいましょう。

 

私は住民票だけとってマイナンバーの紙探すのが面倒で「そのうちやろう」と放置していたら期限が切れて再取得になりました(;´・ω・)

 

口座開設後の流れ

書類に不備がなければ口座番号やログインの方法などが書かれている紙が書留で送られてきます。

それを元にログインすればOKです。

 

一度口座を作ってしまえば、あとは全てネットで運用できるので、手間なのは最初だけですね。

 

2才の娘の証券口座をマネックス証券で開設しました まとめ

 

という訳で、やっと作りました。。
申し込み用紙の記入日が5月になってましたよ…。5ヶ月も放置していたんですね…。

 

最後にもう1度振り返りますが、流れとしてはシンプルです。

 

  1. 開設する証券会社で申し込む
  2. 届いた書類に必要事項を書いて、本人確認の書類と一緒に送り返す
  3. 口座の情報が送られてくる

 

必要な書類も

 

  • 健康保険証のコピー
  • マイナンバーのコピー
  • 住民票

 

これだけです。

 

お金もコピー代と住民票のお金くらいしかかからず、マネックス証券の場合、開設費や口座の維持費は一切かかりません。

 

今回は子どもの口座として紹介していますが、大人の口座を開設するのもこんな感じです。
証券口座って敷居が高そうに感じるかもしれませんが、案外簡単だったりします。

 

私は20才のときに株を始めましたが、趣味程度でやっているので楽しいですよ。
専業主婦で無収入になっても配当や優待でちょっとしたお小遣いにはなってますし。

 

開設のための書類を集めるのは面倒ですが、メリットも多いので上手く活用していきたいですね。

 

↑ こちらからマネックス証券の資料請求が行えますよ。