【子連れ小田原旅行】小田原城のこども遊園地で遊んで来たよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子どもとおでかけレポ

夏休みに子どもたちと旅行に行ってきました!

残念ながら夫は繁忙期だったので、メンバーは私と母と4才と0才の娘の4人です。

 

子どもが生まれてから旅行に行くのが初めてだったので、とにかく無理なく楽しめるプランを組んで行ってきましたよ。

 

  • 1日目は、小田原城のこども遊園地
  • 2日目は、わんぱくらんど
  • 3日目は、鈴廣のかまぼこの里

という風に、小田原を拠点に1日1か所でまわってきました。

本当は行けたら市場にも行きたかったのですが、このペースでちょうど良かったです。

 

初めて観光で小田原に行ってきましたがいいですね!

子どもが遊べるところがいっぱいありますし、あまり混んでないからのんびりできますし、近いですしグルメも楽しめますし。

また行きたいな~と思いました!

 

それでは、小田原旅行がいかに楽しかったかを紹介していきます!

まずは1日目の小田原城です。

スポンサーリンク

【子連れ小田原旅行】小田原城のこども遊園地で遊んで来たよ

 

旅行初日は小田原駅で11時に待ち合わせをしました。

私たちは小田急線で、母は東海道線。路線は違っても改札は近いので待ち合わせは問題なし。

横浜市から小田原まではだいたい1時間くらい電車に乗って片道1000円以下でした。夏休みでしたが平日だったので椅子にも座れましたよ。

 

荷物はあらかじめホテルに送っていたので、そのまま観光に行けて楽でした。

小田原城のこども遊園地で子どもが大喜び!

 

1日目は小田原城の中にある「こども遊園地」で遊んできました。

この電車に1回80円で乗れちゃうんですよ!すごくないですか…!!

 

 

車両はこんな感じ。
路線の途中に手作りの動物がいたり、ライトで装飾してあるトンネルがあったり、子どもが喜ぶ仕掛けがたくさんありましたよ。

一回の乗車で2周してくれるので、のんびり楽しめました。
これで80円は安いですよね!

娘が「もう一回乗りたい!」って言っても好きなだけ乗せることができました。

 

 

他にもお金を入れて動く乗り物もたくさん並んでました。10~20台くらいずらっと並んでいて、これは1回30円。
こちらもビックリするくらい安いので、いろんな乗り物に好きなだけ乗ってきました。

 

 

赤ちゃんも怖がらなかったので上の子と一緒に楽しめて良かったです。

 

 

レーシングコースのような場所もありました。

 

 

最初はちゃんと乗れるかなあ?なんて心配していましたが、うまくコーナーを曲がっていました。見てるのも楽しかったです。

なんとこちらも1回80円!
両替機があるので10円玉を持って行かなくても大丈夫ですが、帰りには財布の中が10円玉だらけになります。笑

 

こども遊園地は木陰が多くて、ベンチもあり。ミストも出ているので涼しかったです。広げたままベビーカーを止めておいても邪魔にならないくらい広いです。

 

こども遊園地の詳細はこちらです↓

園内マップ・施設一覧-こども遊園地 | 小田原城【公式】

 

こども遊園地は高台にあるので、そこまで行くのが大変でした。
夏は飲み物と帽子が必須ですね。汗拭きシートも体感温度が下がるので重宝しました。

帰りがけに小田原城近くのお土産屋と喫茶店を兼ねたお店でかき氷を食べましたが、これもかなり涼しくなったので良かったです。

 

小田原城までの道で食べ歩き

小田原駅から小田原城までは徒歩で行ったのですが、これは失敗でした…。

過ごしやすい気候なら問題ない距離ですが、真夏の炎天下だとかなり辛いですね。

 

途中で無料の休憩所に寄って休んだり、お昼を食べたりしましたが、タクシーかバスを使えば良かったです。

 

ただ、途中で立ち寄ったグルメスポットがすごく良かったので失敗とも言い切れない感じでした。

また次回行くことがあれば、行きはタクシーかバス、帰りは徒歩でぶらつきながら行きたいですね。

というわけで、ここからは小田原城行くまでに言った、食べ歩きスポットをメモしておきます。

 

和の燻製で大人買い

歩いたおかげで「和の燻製」を発見できたのはラッキーでした!

小田原で水揚げされた魚介を燻製して売っているお店なのですが、プチプラなのに絶品なんですよ!

行きにおやつ代わりにピスタチオの燻製を買って食べたらものすごく美味しくて、帰りがけんjまた寄って私も母も大人買いしました。笑

魚はビックリするくらい脂が乗っていましたよ!

 

魚介だけじゃなく、チーズやナッツの燻製も充実していて、店内では立ち飲みもできるようになっています。

私たちが寄ったのは小田原駅前店で、おさかなセンターにもお店があるそうです。

 

湘南クッキーで大人買い

 

小田原城の近くで湘南クッキーの自動販売機も発見。

湘南クッキーという名前は聞いたことがありましたが、実物を見るのは初めてです。

 

 

自動販売機は5台くらいはあったと思います。

左にうつっている小さいコインロッカーの中にもお菓子が入っていて、お金を入れると取り出せるようになっていました。

 

 

表にあった自動販売機では、100円台で少量から買えるので、いろんな種類のクッキーを買ってみました。

和の燻製に続いて湘南クッキーも大当たりでしたね!手作りクッキーに近いので、ああいうのが好きな方にはドストライクだと思います。

 

 

普通の市販の焼き菓子はショートニングを使っているものばかりですが、ちゃんとバターを使っていて美味しかったです。

 

 

旅行の途中でもおやつとして食べて、あまりにも美味しかったので旅行帰りに駅の売店でも買っちゃいました。笑

 

 

寄木細工もサクサクでおいしかったです。この模様、家で作ろうとするとかなり大変なんですよね。個包装だし日持ちもするし、ありがたいです。

この個包装が20個入って600円くらいでした。

 

ちん里うの梅干し

小田原駅にある「ちん里う」で梅干しも買いました。今回の旅行で初めて知ったのですが、明治4年創業の梅干専門店だそうです。

 

 

うちは長女が梅干し大好きなので、味見をさせたら「美味しい!」と即答。

はちみつ梅干しを1つ買って帰りました。

 

 

皮が柔らかくて、すっぱ過ぎず、美味しく食べられる梅干しでした。

私は特別に梅干しが大好きというわけではありませんが、この梅干しはおいしかったです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はちみつ梅干 120g(カップ)
価格:1300円(税込、送料別) (2018/9/6時点)

 

楽天にも公式ショップがありましたが、10,000円以上送料無料だそうです。

そんなに梅干し買わないから敷居高いな。笑

 

和の燻製も湘南クッキーもちん里うも、また小田原に行く機会があったら立ち寄りたいです。

 

ひとまず初日はこんな感じでした!