【2才】こどもちゃれんじ12月号とENGLISH特別号が届いたのでレビューします

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て

 

「こどもちゃれんじぷち12月特大号」と「ENGLISH特別号」が届いたのでレビューしていきたいと思います!

 

クリスマスプレゼントも兼ねて、こどもちゃれんじぷちと、こどもちゃれんじenglishの申し込みしたのが前回でした。

こどもちゃれんじの英語版の特別号を2歳の娘のクリスマスプレゼントにしました

 

2つとも届いてしばらく遊んでみたので、徹底的にレビューしていきたいと思います♪

結論からいってしまえば、どちらも安くて子どもは喜ぶので、かなりオススメです(*´ω`*)

 

スポンサーリンク

こどもちゃれんじ12月号とENGLISH特別号レビュー

まずは「こどもちゃれんじぷち」の12月号から紹介していきたいと思います。

 

こどもちゃれんじ12月特大号レビュー

 

クリスマス仕様のとても可愛い箱で届きましたよ♪

このまま渡しても子どもはとっても喜びそうですね。うちは「こどもちゃれんじぷち」をクリスマスプレゼントとして渡す予定なので、まだ娘は見ていません。

でもすごく喜びそうなので早く渡したいなぁとソワソワ。笑

 

 

さっそく中を見てみると、こんなにたっぷり!

 

 

入っているものは知っていましたが、改めて目にするとビックリ。

 

入っていたのは

  • DVD
  • えほん
  • しまじろうパペット
  • リトミックドラム
  • いろっち
  • キッチンセット
  • はんぶんこドーナツ

などなど。もりだくさんです。

これで約1600円ならお得ですね!

 

1つ1つ画像とともに紹介していきますね。

 

こどもちゃれんじぷち12月特大号のDVD

 

こどもちゃれんじぷちのDVDは奇数月に2か月分まとめて送るシステムになっています。

(これは実際に届いてから知りました)

 

なので、12月号から申し込みをすると11月号の分のDVDも見ることができてお得ですね♪

 

 

DVDは20分ほどですが、たっぷり内容がつまっているので、満足感は高かったですね。

子どもも大喜びで、1回目の視聴から踊ってました。

DVDの中では、ふろくのおもちゃを使った遊びの様子も収録されているので、おもちゃに興味が向くようになっているのもいいですね。

 

こどもちゃれんじぷち12月特大号の絵本

 

12月号の絵本の表紙はクリスマス仕様になっていました。

こどもちゃれんじぷちは毎月届くので、季節感があるのもいいですよね。

 

始めはおまけ程度の絵本かと思っていたのですが、

 

 

かなりしっかりした作りでビックリしました。

大きさも大きいですし、ページ数もしっかりあります。

 

こんな風にしかけになっているページも多いので、1ページずつしっかり読んで遊べるようになっています。

シールを貼って遊べるページもあって、貼ったシールをきちんと戻す場所もあるので、繰り返し遊びやすいようになっていました。

 

うちは毎月ベビーブックやめばえを買っていましたが、クオリティが圧倒的に違うので、だらだら幼児雑誌を買うよりは、こどもちゃれんじぷちに切り替えてしまったほうがいいのかなぁと思いました。

知育に特化もしていますし、きちんとしたおもちゃですし、おもちゃの宣伝もないですしね。

 

 

大きいページなので子どもが一人でも読みやすいですし、親子で読むのにもいいですね。

 

今回付録がキッチントイ&いろっちなので、その内容も多くありました。

内容もしまじろうばかりではなく、サンタクロースの話もあって良かったです。

 

こどもちゃれんじぷち12月特大号のふろく

 

絵本とDVDは既に見ているのですが、おもちゃはクリスマスに渡す予定で未開封なので同封されていたチラシの写真を載せておきます(;´・ω・)

 

いろっち&はんぶんこドーナツ

 

右に映っているのが「いろっち」というマトリョーシカですね。

これによって、色の名前や大きさの概念を学べるとのこと。

 

DVDや絵本でもたくさん出てくるので、いろっち好きな子どもは多いんじゃないかなぁと思います。

 

 

こどもちゃれんじの調査でも「いろっちが好き」と答えた子が92%にも上るとか。

うちの子も既にいろっちが好きなので、渡したら喜んでくれるんだろうなぁと楽しみです(*´ω`*)

 

そして、この↓の写真に写っているのが「はんぶんこドーナツ」

 

 

はんぶんこの練習ができるんですね♪

こどもちゃれんじぷちのDVDの11月号の内容で出てくるので、見ながら遊ぶと勉強になりそうです。

 

キッチントイ

 

音声もたっぷり出るのでなかなか楽しそうです!

DVDや絵本とも連動しているので、うちの娘もやりたそうにウズウズしています。笑

 

うちは既にアンパンマンのキッチンを持っているのですが↓

 

結構ジャマなんですよ。笑

 

こどもちゃれんじのキッチンは小ぶりですし、シンプルなデザインなのがいいですね。

部屋の景観も損ねなくていいと思います。

 

しまじろうパペット

 

みんな大好きなやつですね!

娘はなんだかんだで、しまじろうパペットを一番喜びそうな気がしています。

 

リトミックドラム

写真を撮り忘れてしまったのですが、「リトミックドラム」という付録もついてきました♪

 

これはホームページに記載がなかったので「???」状態だったのですが、「こどもちゃれんじぷち」の年間通して使うおもちゃのようです。

思いがけずおもちゃが増えてラッキーでした(*´▽`*)

 

こどもちゃれんじぷち感想

歌やダンスが楽しめたり、色や野菜の名前を覚えるような知育面はもちろん、日常生活で大事な思いやりやイスに座って食事をするといったしつけ的な面など、総合的な人間力を養ってくれるなぁという印象でした。

 

楽しみながら学べるのはいいことですし、この内容で月々1600円ほどなら安く感じました。

しっかりと考えられていますし、子どもの好奇心もいっぱい引き出してくれそうです。

 

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
今から申し込んでもクリスマスに間に合いますね!

 

こどもちゃれんじEnglish特別号レビュー

続いては、「こどもちゃれんじEnglish」のレビューに入りたいと思います。

 

「こどもちゃれんじEnglish」は、2カ月に1度の受講になるため、今申し込みをすると3月号からの入会となります。

その前に特別号を1980円で受講できるので、今回はその特別号のレビューです。

 

 

こちらもクリスマスプレゼントにピッタリな可愛い箱で届きましたよ!

 

 

組み立てると可愛い入れ物の形になるので、クリスマスが終わるまでの間、教材を入れておくと可愛いですね!

 

この特別号についてきたのは、

  • しまじろうEnglishトイ
  • おもちゃ付きしかけ絵本
  • DVD

以上の3点でした。

それでは、こちらも1つ1つ紹介していきたいと思います。

 

しまじろうEnglishトイ

 

みんな大好きしまじろうのパペットです。

「こどもちゃれんじぷち」のパペットと違うのが、喋るところですね。

 

一緒に届く絵本にフルーツのパーツが付いているのですが、

 

 

それをしまじろうの口元へ持って行くと、英語でしゃべるんですね!

 

 

例えばリンゴだと「An apple! Thank you!」のようにフルーツによって話す言葉が変わります。

 

 

↑ こんな感じですね。

 

 

ピントぼけぼけですが、遊んでいる様子の動画も撮ってみました。

 

他にも「Please an apple!(リンゴをちょうだい)」としまじろうが言って、子どもがリンゴを選べるか、というような遊び方もできます。

 

 

いろいろな場所にセンサーがあって、お腹を押すとDVDで使われている音楽が流れるので、ふとした時に英語に触れられるようになっていて、娘も結構英語を覚えてきました。

6個のフルーツは全て覚えたようですし、歌もちょっとしたフレーズは歌えるようになってきたので、英語が今までよりも身近になっていますね。

 

ちなみにこのしまじろうのパペットは、これから届く3月号や5月号の付録と組み合わせると、更に遊びが拡張されるとのこと。

 

 

 

流れる歌も増えますし、できる遊びも増えていくんですね。

 

↓ 最終的にはこれだけの英語を話したり歌ったりするので、かなりボリュームはあるんじゃないでしょうか。

 

 

こどもちゃれんじEnglishの絵本

 

中も英語ですが、短い会話が多いので英語が苦手な私でも大丈夫でした。

めくって遊べるしかけもあるので、子どもも楽しそうに読んでいます。

 

内容はフルーツとリンクしていて、動物たちが食べているフルーツをもらって食べるというもの。

シンプルですが、動物とフルーツで親しみやすく英語に触れられるのではないでしょうか。

 

こどもちゃれんじEnglishのDVD

 

DVDも約25分とたっぷり入っているので、よく見てますね。

私の場合、こどもちゃれんじEnglishが本命だったので、ぷちと比べるとEnglishのほうが見ていることが多いかもしれません。

最近は天気が悪かったり、日が暮れるのも早いので、なんだかんだ大活躍ですね。

 

こどもちゃれんじEnglish特別号の感想

この内容で1980円なので、こどもちゃれんじぷちと比べると、やや割高な印象はありました。

 

ただ、もともとの講座の価格がEnglishのほうが高いので、それを考えると妥当なのかなという印象です。

それでも他の幼児向けの英語教材の中では圧倒的に安いですし、親しみやすいと思います。

 

「スラスラ英語を話せるように!」とまではいかなくても、 「のちのち役に立ってくれたらいいなぁ」という感覚であれば続けやすい価格なので、こどもちゃれんじEnglishはオススメですね。

 

子どもが小さいうちに英語を聴かせておくと、大きくなってからも英語が聴きやすい耳になっているとも言いますし、クリスマスを機に始めてみるのも1つかなと思います。

 

うちは両方とってみましたが、本命は「こどもちゃれんじEnglish」なので、Englishだけ受講しようと思っています。

こどもちゃれんじは2号分で解約できるので、ぷちは1月号で解約する予定です。

 

完全に12月特大号のおまけ目当てですね。笑

 

こどもちゃれんじとEnglishを同時に受講すると安く受講できるのですが、さすがに両方は多すぎますし、うちの場合は月に1度でも多そうなので、ひとまず「こどもちゃれんじEnglish」を受講して様子をみるつもりです。

 

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

ぷち12月号とEnglish特別号の両方でもざっくり4000円しないくらいなので、クリスマスプレゼントのちょい足しにも良さそうですね♪