【妊娠10ヶ月】出産準備と入院準備!用意したものまとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
妊婦のころ

 

やらなきゃな〜とずっと思っていたのですが、やっと終わりました。

 

2回目だし、って余裕ぶっていたら結構必要なものを忘れていたりして思い出すのが大変でした。笑

というわけで、用意した出産グッズや入院グッズをまとめてみましたよ!

 

全部自分で持って行くと大変なので、

 

  • 病院に行くときのセット
  • あとから持ってきてもらう入院セット

 

の2つに分けて準備しています(`・ω・´)

 

スポンサーリンク

【妊娠10ヶ月】出産準備と入院準備!用意したものまとめ

 

手前のショルダーバッグが、病院に行くとき用の荷物。

奥の大きいボストンがあとから持ってきてもらう入院セットです。

 

ちなみに一人目の娘を産んだときと同じバッグです。やっぱりレスポは汎用性が高いですね!

使いやすいですし、軽くて丈夫で便利です。

 

病院に行くとき用の荷物

 

これはもう本当に少ないですね。

 

  • 母子手帳
  • 保険証
  • 診察券
  • ちょっとしたお金(2~3000円くらい?)
  • ペットボトル
  • ペットボトルにつけられるストロー

 

タクシーで行くことも想定して、少しお金を入れておくと安心です。

 

 

飲み物はこんな感じ。

陣痛中に飲めるようにペットボトルにつけられるストローは必須ですね。

100円ショップのもので十分なので用意しておくと便利!

 

ちょっとお茶の量が多いですが、入院中も飲めるのでいいかなぁという感じです。

売店や自販機もあるので買ってもいいのですが、定価だし、産後の痛い中動くのも嫌なので、私は持って行く派です。

 

後から持ってきてもらう入院セット

 

こっちがやっぱりメインですね!

うちの産院では、

 

  • 産褥ナプキン
  • 産褥ショーツ
  • 授乳用ブラジャー
  • 母乳用パッド
  • スリッパ
  • ティッシュ
  • ハンドタオル
  • ブラシ
  • 洗面用具一式
  • 髪ゴム

 

以上のものが入院時にもらえます。

 

他にも

 

  • バスタオル、フェイスタオル
  • パジャマ
  • ドライヤー
  • 紙おむつ
  • 粉ミルク&哺乳瓶

 

なども用意されています。

 

逆に病院側でこれらのものが用意されていない場合は、持っていったほうが良さそうですね♪

 

今回私が用意したのは、

 

 

左から

 

  • iPadの充電ケーブル
  • 髪ゴム
  • 葉酸サプリ
  • 母乳アップのお茶のサンプル

 

 

  • 歯磨き粉と歯ブラシ

 

 

  • クレンジング
  • 洗顔
  • シャンプー
  • トリートメント
  • ヘアオイル
  • 泡立てネット
  • バスリリー

 

サンプルがいっぱいあるのでサンプルで。s

産後、一気に髪や肌が衰えるので、しっかりケアしておこうと思います。。

 

 

  • ハンドクリーム
  • 目薬
  • リップクリーム
  • 日焼け止め
  • ボディクリーム

 

病院から出ないけど室内にも紫外線はあるので、日焼け止めは塗っておきます(`・ω・´)

 

 

  • BBクリーム
  • スキンケアのサンプル
  • マタニティクリームのサンプル

 

とにかくサンプルが多すぎる!

ので、種類別に輪ゴムでくくって持って行くことにしました。

 

スキンケア系は全部サンプルでまかなえそうです。。

 

 

  • 授乳クッション
  • ドーナツクッション

 

どっちもあると便利ですね。

あると便利と言っても、ほぼ必須みたいな感じですね。あるのとないのとじゃ全然違います。

 

特にドーナツクッションは産後一週間くらいは、これがないと座れないくらいなので、買っておくのをオススメします!

授乳クッションはあとからでもなんとかなりますが、ドーナツクッションは出産直後が一番必要だと思います。

 

その他、必要なものとして

  • スマホ(私の場合はiPad)
  • 充電器
  • メガネ
  • コンタクト
  • カメラ
  • ビデオ
  • 授乳ブラ&産褥ショーツの替え
  • お産パッド
  • くつした

 

などなど。

 

前回の出産で悪露がひどかったので、産褥ショーツとお産パッドは少し多めに買っておくことにしました。

 

私の場合は、荷物の受け取りが心配だったので先に用意しましたが、今の時代ネットで注文してすぐに届くので、買うかどうか迷うくらいであれば必要だと思ってから買っても大丈夫だと思います。

 

全部自分でしないと!って場合は、病院に売店があるか確認しておくのと、産まれる前に少し多めに買って用意しておくと安心ですね♪

 

セレモニードレスに関しては、私の場合は、退院時に着ないので持って行きません。

帰るだけですし、チャイルドシートに乗せにくいですしね。

 

うちの産院は退院時に送迎してくれるので、誰も迎えが来ないというのもありますが。笑

 

出産準備&入院準備は妊娠8ヶ月頃を目安に始めよう

 

私は妊娠10ヶ月に入ってから慌てて始めましたが、妊娠8ヶ月頃から準備しておくと安心ですね♪

 

結構私の周りで切迫流産で早くに入院している人が多いんですけど、切迫流産で入院した場合、出産を終えるまで入院しているケースがほとんどです。

そうなると入院中の荷物をまとめたり、出産用品や、産後必要なものを準備するのは夫だったり親だったり、周りになってしまうんですよね。

 

何が起こるかは分からないですし、用意できるものだけでも早めに準備しておくと安心です。

 

ちなみに今36週で赤ちゃんは2.4kgになりました。

産まれる楽しみや出産の怖さよりも、娘と2人きりの時間が最後なので、ちょっぴり寂しく過ごしています。

産まれたら産まれたで、また違った幸せの形になるんでしょうけどねヽ(*´∀`*)ノ

 

産後に振り返ってみて

 

2017/10/15 追記

退院したので準備したものを振り返ってみました。

 

お産パッドはSML1つずつ買い足してちょうど良かった

最初は多いかと思いましたが、今回悪露が少なめでしたが、これくらいあってちょうど良かったです。

ちなみに病院で用意してくれていたのもSML1つずつ。

 

産後用骨盤ベルト

次回があれば、産後用骨盤ベルトも入れておきたいです。

産後の骨盤の痛み辛すぎるので…( ;∀;)

 

帰る時の授乳服

授乳服じゃなくても授乳しやすい服が必要ですね。

今回、授乳口のないマタニティワンピースのまま入院してしまったので、帰る時の服に困りました。

夫に持ってきてもらいましたが、微妙に違うものだったので、やっぱり用意しておくの大事ですね。

 

その他もろもろ覚え書き

  • 授乳クッションは病室にあったので次回持っていかなくても良さそう。
  • コンタクト、目薬、BBクリーム、クレンジングは使わなかった。
  • 産後は血の巡りが悪くなるので寒くなくても靴下は履いたほうがいい!
  • ズボンと腹巻きも次回持っていきたい