レミンちゃんをお風呂に入れていたらカビが…徹底的に掃除して分かったこと

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て

 

うちに来てから2年ほど経つレミンちゃん。

今までケアらしいケアをしてこなかったのでカビがはえてしまいました…

 

  • 買ってから2年経過
  • お風呂で遊んだり部屋で遊んだり
  • 水が濡れ切れていないまま浴室に忘れてしまったことも…

 

というように、かなりひどい状況でした。。

 

しかも今回メンテナンスを決めたのも、お風呂入っているときにカビが浮いているのに気付いたからです。

レミンちゃんの体から出てきていたんですね…。

結構ガンコなカビでしたが、なんとか落ち着いたので、やりかたをまとめておきたいと思います。

 

感覚的には洗濯槽を洗う感覚でOKでした!

 

スポンサーリンク

レミンちゃんのカビの手入れ

酸素系漂白剤をつかいました

過炭酸ナトリウム

 

使ったのは洗濯槽の掃除でもおなじみの酸素系漂白剤です。オキシクリーンみたいなものですね。

もちろんオキシクリーンでもOK!

 

白くなる漂白剤は塗装がぬける可能性がありそうなので避けたほうが良さそうです。

カビキラーもプラスチックへの負担が大きそうなのと、においが…ということで、酸素系漂白剤を選んでいます。

 

レミンちゃんのカビとりの手順

レミンちゃん カビ お風呂

 

手順としては、

 

  1. 桶などにぬるま湯と酸素系漂白剤を入れてよく溶かす
  2. レミンちゃんの頭を押して空気を抜いて沈める
  3. しばらくつける
  4. おしりをふさいで軽く振ってから水を出す
  5. またつける

 

しばらく水を入れて放置→振って水を抜くのを繰り返して、最後は普通の水でよーくすすいで終わりです。

 

水を抜くタイミングでカビがでなくなるまでが目安ですが、うちのカビは相当ガンコだったので二日続けてやることに。

 

レミンちゃん カビ お風呂

 

写真だとささやかなカビですが、実際にはもっと大きなカビが大量に出ています…。

念入りに掃除したつもりでも次の日にお風呂に入れたときまだ出てきたのでひどくなると大変です。

 

水を抜いたり入れたりという単純な作業ですが、手も疲れるし結構大変だったので、月に1回くらいはメンテナンスを兼ねてつけ置きしていこうと思いました…

 

このカビだらけのお人形と今までお風呂に入ったり部屋で遊んだりしていたのか…というショックもありますしね…。

 

レミンちゃんのカビのケアをする際の注意点

まつ毛の接着剤が溶けて抜ける可能性があるのでお湯はたさない方がいいです。

 

酸素系漂白剤はお湯のほうが効果が高いので、お湯をたしたら見事にまつ毛が抜けてしまいました…。

数本なのでバレないといいな…

抜け方がひどいならつけまつげを貼り付けようと思います。。

 

メルちゃんに関してはまつ毛がないのでお湯でもいけそうな気はしますね。

 

何かあってもいけないのでお風呂に入ったあとの残り湯くらいの温度が安心かも!

 

カビ取りを終えて

 

今回初めてお人形のカビをとりをしましたが、しばらく放置してしまったこともあって結構大変でした…

 

レミンちゃんは頭を押して水を抜くのですが、今回カビ掃除をするまでそれを知らなかったので、今まで水はけが悪いなぁと思いつつ水抜きが甘いまま使っていたのも原因ですね。

 

体の中を開いてブラシで洗えればいいのですがそうもいかないので、これからはケアも含めて月に1回くらいは軽くつけておくことにしようと思います。

 

 

今度は次女のメルちゃんも今度洗ってあげよう!

メルちゃんは何回髪を綺麗にしてあげても2才児はすぐボサボサにするので諦めました。笑