アマゾンのキッズタブレット「FIRE HD10」の口コミなど

現在別のブログからこのブログに記事の引越しを行っています。そのため、別サイトにいてもこちらに飛ぶようになっているのでよろしくお願いします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FIREHD10 子育て

 

長女のもとにサンタさんからのプレゼントでAmazonのタブレット「FIRE HD 10」のキッズモデルをいただきました!

しばらく使ってみて「これは良かった!!」と思ったので使用感の口コミなどをまとめたいと思います。

 

もともと長女がほしがっていたのはおもちゃのパソコンでした。

 

↑アンパンマンのパソコンですね。

こういったパソコンやタブレットタイプのおもちゃはいろんなキャラクターで出ていますが、本人いわく「マウスが付いているからこれがいい」とのこと。

 

もちろん本人がほしいものをもらうのが一番ですが、「1万円だすなら本物のタブレット買えるなぁ…」とか「1万円くらいのプリキュアのおもちゃも散々買ってきたけどすぐ飽きてるしなぁ…」とか、いろいろ考えてしまうんですよね。

 

おもちゃのパソコンはそれなりに値段がするわりに画面も小さいですし、実際にタイピングやパソコン操作を覚えられるわけでもないんですよね。

ゲームといっても独自のちょっとしたゲームなので、短いスパンで消費されて飽きられてしまうのも目に見えていました。

 

もちろんその辺りは大人の事情ですし、本人が欲しがるものをあげるのが一番というのが前提です。

なので長女本人にそれとなく「子ども向けの本物のタブレットはどう?」と打診してみたところ「いいねえー!!」とノリノリで快諾されました。笑

 

 

ちなみにAmazonのだしているタブレットなのでAmazonでしか買えなさそうなイメージがありますが、楽天でも買うことができます。

 

2020年1月1日の時点では楽天ビックでキッズモデルのセールが行われていますが、Amazonは定価なので楽天経由で買うほうが安いです。

 

前置きが長くなりましたが、5才の長女&2才の次女が使っている様子と、親目線で見た口コミをまとめていきます!

 

スポンサーリンク

アマゾンのキッズタブレット「FIRE HD10」の口コミなど

FIRE HD 10

 

こちらが実際に長女が使っているタブレットです。

このパープルのカバーは最初から装着された状態で届きました。

 

Amazonオリジナルのタブレット「FIRE」のキッズモデルは

  • HD7
  • HD8
  • HD10

この3種類があります。

 

それぞれ性能差も違いますが、一番の大きな違いは画面の大きさですね。

 

HDの後ろに続く数字が大きいほど画面が大きくなります。

 

他にも数字が大きいもののほうが、スピーカーの音質やデータの容量、充電の持ちや、タブレットとしての性能も良くなります。

ただ、画面が大きいぶんタブレット本体も大きくなるため、かさばって持ち歩きに不便というデメリットもあるのでどの機種を選ぶかは使う人によって、ですね。

 

うちは小さい画面だと見にくいだろうし、姉妹で一緒に覗いて使うと思ったので、大きい画面一択でした。動画も見やすいですしね。

 

HD7と8のカバーはピンクとブルーのみ、HD10のカバーのみピンクとブルーとパープルの中から選ぶことができました。

 

FIREキッズモデルのカバーがすごい!

FIRE10

 

これは同じFIRE HD10のタブレットを2台並べている写真です。

左の白いタブレットが私の使っているもので、まったく同じタブレットなのに、カバーの有無だけでこんなに違うんですよ!

 

カバーはかなり弾力性があってボリューミーなので、子どもが持っても持ちやすくて滑りにくいです。

 

一度娘が楽しくなりすぎてフローリングに思い切り落としてしまったのですが、ぼよ~ん!と大人の膝の高さほどまで跳ね返って、タブレットもフローリングも無傷でした。

 

衝撃への対策すごいです。

 

FIRE10

 

画面をつけるとこんな感じになります。

画面の周りの色が白と黒で違うため印象が違って見えますが、画面の大きさはまったく同じです。

本体の大きさも同じはずなのですが、カバーにボリュームがある分そうは見えないですね。

 

キッズモデルの起動画面

FIRE HD10

 

起動するとこのような画面になります。

ひらがながほとんどで子ども向けに分かりやすく書かれているので、ひらがなが読める長女は使い方を教えるでもなくサクサク使いこなしていました。

 

ちなみにこの画面はAmazonの「FreeTime Unlimited」という子ども向けコンテンツの画面になります。

 

キッズモデルを購入すると「FreeTime Unlimited」というサービスが一年間無料で使え、その後はプライム会員は月額480円、一般会員は月額980円という価格で利用できます。

 

ひとまず継続するかどうかは、一年後の使用状況を見て考えることにしました。

飽きているかもしれないですしね。

 

もし飽きていた場合でも、普通のタブレットとして使えるのがいいですよね。

 

FIRE10

 

たぶん退会後は左の大人と同じような画面になってロックもかからなくなるのかな?

このあたりはまたよく分からないので一年後に確認してみたいと思います。

 

制限がかけられる

FIRE HD10

 

便利なのが、平日は何時~何時まで休日は何時~何時までしか使えない、というような制限や、〇分使ったら終了、というような制限をしっかりかけられるところです。

 

子どもは放っておくといつまでも遊んでしまいますし、さすがにそれは目に負担もかかりますし、いろんなこともしてほしいので、今のところ1時間までという設定にしています。

様子を見て解除したり、制限を変えたり、大人がパスコードさえ入れればこまめに変更できるので便利です。

 

本や学習アプリを〇分使わないと遊び系のアプリは使えないという「勉強してからじゃないと遊べないよ!」という制限のかけかたもできます。

 

うちは学習目的で買ったわけじゃないこともあって、そういった制限はかけていませんが、そういう勉強のさせ方はどうなんでしょうね…?

 

 

時間内であれば何をやるかは完全に娘に任せていますが、学習系アプリもゲームチックに作られているので今のところ楽しんでやっています。

 

FIRE HD 10

 

映像もアプリの種類もとにかく豊富なので、今はいろんなものを片っ端から試していっているようです。

金額を気にせず選び放題なので、どんなものを選んでいるのか見るのも楽しいですね。

 

子ども向けの有料のアプリを買っても成長とともに使わなくなるので、月額課金で選び放題のほうがいろんなものが選べてよさそうでした!

 

3歳~12歳向けのコンテンツが揃っているので、長女はアプリで遊んだり、次女はしまじろうの動画を見たり、子どもの年齢にあわせた使い方ができています。

 

アプリはダウンロードすればオフラインでも遊べる

FIRE HD10

 

ダウンロードしたアプリはオフラインでも遊べるので、ネット環境にないところでも遊べて便利でした!

 

動画はダウンロードできないようですが、「FreeTime Unlimited」から大人のモードに切り替えて(パスコードを入れれば簡単に切り替えられます)、Huluやプライムビデオのアプリからダウンロードしておけば動画もオフライン再生ができます。

「FreeTime Unlimited」のままだと無理なようです。

 

という風に子どもモードから通常のFIREの大人モードへの切り替えもできるので、子どもが使わないときや寝たあとで親が使うことも可能です。

 

どうぶつしょうぎで対戦にハマる

FIRE HD10

 

どうぶつしょうぎのアプリを見つけたものの一手目からAIが遅すぎて娘も苦笑いw

 

FIRE HD10

 

この一手をAIが決めるまでにどれだけかかったかw

結局これじゃあ時間がもったいないのでアプリを見せてもらうと対人対戦モードもあったので一緒にやることに。

ちゃんとユーザー登録すると勝率や棋譜も見られてなかなか本格的です。

 

4、5回やったら本気出しても負けることもでてきたので、少しどうぶつしょうぎの定跡を覚えましたw(大人げない大人)

でも勝ったり負けたりして負けるのがちょっと多いくらいくらいが一番燃えて強くなると思うので、ハリのある相手でいたいですね!

 

どうぶつしょうぎは現物も持っているのですが、ほとんど遊ばないで終わっちゃったんですよね…。

本物だと出したり並べたりが手間ですが、タブレットならサクッと始められてコマが進める場所しか光らないので一局一局がスピーディで良かったです。

子どもにとっても現物を買って始めるよりもアプリのほうがやりやすそうでした。

 

アマゾンのキッズタブレット「FIRE HD10」の口コミまとめ

FIRE HD 10

 

子ども向けのタブレットもいろいろ出ていますが、FIREキッズモデルのメリットを挙げていくと、

 

  • 画面のサイズが3種類から選べる
  • Amazonのセール時を狙えば安く買える(かも)
  • タブレット自体のスペックがそれなりにいい
  • 子ども向けコンテンツ「FreeTime Unlimited」が一年間無料
  • 時間の制限が細かくかけられる
  • 大人用のタブレットとして使うこともできる
  • 条件付きの2年補償あり
  • カバーの衝撃緩和がすごい!

 

というところ!

 

キッズモデルではない普通のFIREを買っても「FreeTime Unlimited」に入れば普通にキッズモデルと同じような画面で使えますが、一年無料にはなりません。

価格差はありますが、ほぼ子ども用とするなら素直にキッズモデルにしたほうが良さそうです。

 

キッズモデル購入で「FreeTime Unlimited」が一年無料になると、同じAmazonアカウントとリンクしているFIREタブレットであれば何台でも「FreeTime Unlimited」が使えるようで、私のFIRE10からでも同時に使えています。

 

子どもが小さければ落とすこともあるのでしっかりめのカバーもありがたいですし、ある程度大きくなっても2年補償があるのは安心だと思います。

カバーも純正のキッズカバーだと単品で4,000円近くするので、それならキッズモデルがいいかなーという感じでした。

 

それと、画面のサイズが3種類から選べるのも大きなメリットだと思います。

子ども向けのタブレットだともっと安いものはありますが大体が7インチです。

 

7インチは個人的には小さいかな~という感じで、やっぱり本を読むようになったときに小さすぎると思うんですよ。

画面が小さいと顔を近づけがちになりますし、大きければ2人でも一緒に見やすいですし。なので我が家は10インチで正解でした。

 

たくさんのアプリや映像が選び放題でまだまだ飽きる様子はなさそうですし、もし仮に飽きたとしても普通に動画を見るタブレットとして使うこともできるので、長く使えそうです。

 

子どもがおもちゃのタブレットやパソコンを欲しいと言ったら一つの提案として本物のキッズモデルというのも選択の1つとしてアリだと思いました!

 

あとなにげにおもちゃだと電池ですが、本物だと充電でいいのも親としては楽でいいです。

電池交換って面倒なんですよね…

 

これからは子どもたちが育っていけば、こういったデバイスを使いこなして生きていかなければいけないので、慣れるためにも本物を使って、いろいろと覚えてくれたらいいなぁと思います。

 

FreeTime Unlimited」で見られるコナンやドラえもん、歴史のまんがは普通に読みたいので、加入している間に私も見ておくつもりです。笑