おすすめの便利な育児グッズランキング!生後一か月で重宝しているもの

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て

 

下の子が生後2か月になりました!

 

赤ちゃんが産まれた直後は寝る時間が上手くとれなかったり、家事に追われたり、体力的にも精神的にも辛いことが多いですよね。

我が家も夫がいるときは助かっていますが、いないと凄まじいです…!やっぱり子ども二人いてワンオペ育児はなかなか大変。

 

でも赤ちゃんが赤ちゃんでいる時間って短いんですよね。一年って長いようであっという間です。

育児は大変なことも多いですが、少しでも「赤ちゃん可愛いな~」という時間を多くもちたいですね。

 

というわけで、産後間もないタイミングで重宝しているグッズをまとめてみました!

 

スポンサーリンク

おすすめの便利な育児グッズランキング!生後一か月で重宝しているもの

 

ロボット掃除機

 

しょっぱなから「これ育児グッズっていうか家電だよ!」というツッコミが聞こえてきそうですが、やっぱりロボット掃除機が一番重宝しています。

産後は特に1つ家事をしなくていいだけでも、かなり助かりますね。

 

我が家は3才の娘の食べこぼしがひどいので朝食後にロボット掃除機で掃除して、夜ごはんが終わってからもロボット掃除機をかけています。

結果としてロボット掃除機のほうが手軽な分、掃除する頻度も掃除にかける時間も増えて、ロボット掃除機を買ってからのほうが部屋が綺麗になっています。

 

塵(ちり)もしっかり吸い込んでくれるので、自分が掃除するよりも綺麗かも。

 

詳しいレビューはこちら

ロボット掃除機がこんなに安い!ILIFEのV5s Proレビュー

 

安いものだと1万円ちょっとから買えるので本当におすすめ!

私が使っているものも2万円ちょっとのモデルですが大満足です。

 

 

子どもが大きくなってからも使えるので、長い目で見ても検討の価値ありだと思います(*’ω’*)

 

ハイローチェア

 

リビングに置いてサブベッドとして使っています。

寝室までの往復がないのも楽ですし、泣き声が聞こえない心配もないので助かってます。上の子のときは座布団にタオルを敷いて転がしていましたが、今それをやると赤ちゃんが上の子につぶされてしまいそうなので、その点も安心ですね。

 

ちなみに我が家はお下がりで頂いた手動タイプを使っていますが、予算が合うなら電動がおすすめです。

 

手や足で揺らしながら食事したり家事をするのも大変ですし、結局そばにいないとダメなので「電動だったらなぁ…」と思うことが多いです。

 

 

ちなみに↑これは手動。

手動だと抱っこしないでいい時間がつくれるのは楽ですね。でもやっぱり自分が傍にいないと意味がないので、行動を制限されてしまうのが結構ストレスですね。

上の子と私の髪をドライヤーで乾かしながら足で揺らし続けるのとか結構大変。

 

電動はお店だと55,000円くらいしますが、ネットで型落ちを買うと40,000円程度で済むので、電動がおすすめです。

私も赤ちゃん産む前は「いるかな~?別に抱っこすればいいよね??電動とか楽しすぎじゃない??」とのんきに思っていましたが、やっぱりあるのとないのとじゃ大違い。

 

あとから買いなおすのももったいないので迷っているのであれば電動一択ですね(*’ω’*)!

 

 

実は我が家も二人目誕生を機に電動へ買い替えたのですがとっても楽になりました!

近日中にレビューする予定です。

 

ママ用バスポンチョ

 

上の子が赤ちゃんの頃から重宝しています。今回も退院後から大活躍!

 

生地が厚いマイクロファイバーなので、これ一枚着るだけで温かくて、水滴もすぐに吸収してくれます。髪が長い人はフードに髪を入れればOK。

お風呂から上がってすぐ着てもびちょびちょにならないので、そのまま座って授乳もできます。

 

お祝いで赤ちゃん用のバスローブを頂いたのですが、結局赤ちゃんのほうを先に済ませてしまうので、自分のバスポンチョのほうが出番が多いですね。

 

 

私は犬印のママポンチョのピンクを使っています!

半そでもあるけど寒い時期に重宝するアイテムだと思うので、長そでがおすすめです。

 

抱っこひも

 

一人目のときはベビーカーばかり使っていましたが、二人目はベビーカーよりも抱っこひもが楽ですね。

一か月健診も上の子の幼稚園のプレも抱っこひもで行っています。

 

二人目の出産にあわせてバディバディの抱っこひもを準備していたのですが、これが大正解!

軽いし、使いやすし、可愛いし、被らないし、で最高でした(*^^*)

 

詳しいレビューはこちら

横抱きで新生児からOK!保冷ジェルで夏も快適!やっぱり抱っこ紐は国産だね☆

 

抱っこひもと言えばエルゴ一強ですが、バディバディの抱っこひもを作っているメーカーは80年以上作り続けている老舗なんですよ。

日本製なので日本人の体型に合ったつくりになっているのと、値段もお手頃なのが決め手でした。

 

 

私はデニムカラーを使っていますが、意外とありそうでない色なので「可愛い!」と言ってもらえることが多くてうれしいです♪

 

ホットウォーマー(温かいおしりふき)

 

このケースにおしりふきをセットすれば保温してくれるというアイテムです。

コンビのものですが、うちはグーンのおしりふきをセットして使っています。大体のおしりふきは合うと思います。

 

上の子が生まれたときにお下がりを頂いて「使うかな~?」という感じでしたが、下の子は秋生まれなので今活躍です。

おむつかぶれになってしまって少しでも刺激が少ないように、と思って使い始めましたが、これからは温かいほうが気持ちいいよねってことで継続して使っています。

 

意外とすぐにぬるくなりますが、冷たくて冷え冷えよりはいいですね。

なくても困りませんが、赤ちゃんが気持ちいいよねってことで使っているアイテムです。あと、本体自体に重みがあるので片手でおしりふきが取れるのも便利ですね。

 

コンセント式なのでおむつ替えをする場所が限定されてしまいますが、おむつを替えるときはここで、と決まっている場合は問題ないと思います。

 

 

夜のおむつ交換で布団から出て寒い時も、おしりふきが温かいとちょっと嬉しくなります。

 

おすすめの便利な育児グッズランキング!生後一か月で重宝しているもの まとめ

 

  • ロボット掃除機→掃除をしなくて済む
  • ハイローチェア→抱っこし続けなくていい
  • バスポンチョ→お風呂から出て寒くない
  • 抱っこひも→動きやすい
  • 温かいおしりふき→使ってて自分も手が冷たくなくて快適

 

上の子のときは抱っこひもよりもA型ベビーカーのほうが出番が多かったですが、二人目になると大きいし重いし、階段や踏切が大変だし、ということであんまり使ってないですね。

今のところお宮参りのときにショッピングモールで写真を撮ったり、食事をしたときに使ったくらいです。

小さいうちはあまり外出しませんし、ちょっとしたお出かけ程度であれば抱っこひものほうが楽ですね。

 

あと役立っているのはおくるみですかね。

おくるみで寝かしつけると本当に早いです。まとまった時間寝てくれますし、今の時期だと体も冷えないですし。

 

というわけで、いろいろと便利グッズをまとめてみましたが、特にハイローチェアなんかは「抱っこすればいい話じゃん?」と思う方も多そうですね。

個人的にはしなくてもいい苦労ならしなくてもいいじゃん?というタイプなので(ゆとり気質)、そのぶん上の子や夫に優しく接せられたり、ごはんを丁寧に作れたらいいなって思ってます。

 

旦那が家事も育児もしてくれないの!キーッ!ってなるよりは、いろんなものに頼り切って仲良く過ごしたいです。

子ども産むと子どもが大事!子どもが一番!ってなりがちですが、子どもはいつか巣立っていきますし、そうなると夫と二人きりの生活なんですよね。

だからこそ家族で過ごす時間は大事ですし、夫も同じくらい大事にしたいなって思ってます。

 

(そろそろ今年も終わりなので、いいことっぽいこと言ってみました)